HAYASHIWAX ハヤシワックス スキー&スノーボード用 ワックス
滑走性能と持続性能、 環境への配慮をブレンドした 新世代ワックスBlends。
パラフィン系次世代ワックス、Blends トップワックス&ウェットスノー用のリキッドタイプ。アイロンを使用せずにソールに定着させ、滑走性・持続性を発揮。リキッド 80ccで、スキー・スノーボード約35台にワクシングが可能。
・高い滑走性能&長い持続性
HAYASHIWAXレーシングの技術をベースに、多種多様なコンディションにて圧倒的な滑走性と高い持続力を発揮。
・自然環境への配慮
天然資源の石油系ワックスを使用し生分解性があり地球の浄化機能によって自然に取り込まれていきます。また、C6以下フッ素を使用し環境や人体に影響の無いレベルで撥水性・潤滑性に適したグレードを厳選ブレンド。またその他添加物は自然界に存在する無害な物を使用。
・モデル:Blends TOP LQD NF (トップワックス&ウェットスノー用)
・内容量:80cc
・NFタイプ(フッ素フリー)
※Blrnds TOP には、メーカーからフッ素入りとフッ素フリー(NF)の2種類販売されております。当商品はフッ素フリー(NF)です。
-6度以上のウエットスノー時に使用して下さい。トップワックスを施行する前に、必ずベースワックス ( LQD or 固形 ) を施行してください。シーズン前にアイロンでベースづくりを行ったソールに使用することで、更に持続性・滑走性がUPします。シーズン中は定期的にホットワックスした板に繰り返しリキッドを使用していただくことをおすすめします。
使用方法
・滑走面の汚れや古いワックスをブラシで取除く。
・容器を良く振る。適量をペーパーやフエルト等にとり滑走面に擦り込むように塗布する。
・数分放置しリキッドを硬化させる。(環境によって時間が異なる場合があります)
・別売りのフエルト付ナイロンブラシでツヤが出るまでブラッシングする。
・仕上はフエルト部でトップからテールに向って磨き上げる。
※交換用フエルト(別売り)を、塗布用と仕上用に使い分けご使用下さい。
※環境によって Blends LQD の硬化に時間がかかる場合があります。硬化まで待たずにフエルトで圧着して使っていただくことも可能です。
※飛行機で移動する際、航空会社によっては危険物(液体)として、
持ち込み・預け入れ ができない場合がありますこと、ご了承ください。
ハヤシワックス,HAYASHI WAX,ハヤシワックス NF-01,ハヤシワックス NF-02,ハヤシワックス Blends,HAYASHIWAX,ハヤシワックス ブレンズ,HAYASHI WAX Blends,
商品レビュー